年末の大掃除(といっても全然進んでいませんが・・・

)
と年賀状作成に追われ、ブログの更新を怠っていました

さらにぴよが冬休みになってしまったため、
ミシンと戯れる時間もちっともとれず・・・

世のママさんたちはどうやって
自分の時間を作り出しているのでしょうか?
だれか教えてくださ~い

と、私の嘆きは、これではありません

最近ぽよの夜泣きが激しくなってきました

夜泣きというか、

を教えるのに大泣きするんです。
教えてくれるのはとっても嬉しいのですが、
すっきりした後はおっぱいを飲まないと寝れないらしく、
パジャマのズボンを穿かされる間も、大暴れのおお泣き・・
で、ガッチリ飲みます→また

に行きたくて起きます
→またガッチリ飲みます→また

・・・の繰り返しで夜中に3回は

&授乳に起こされます。
3回目は早朝につき、そのまま起床のことが多々

(そして、たったいま、ここまで書いていたところで

&授乳に呼ばれました

)
夜中の授乳がなければ

の回数も減るだろうし、
そうしたら夜中に起きる回数も必然的に減るんだろうな。
授乳を止めて、がんばって抱っこで寝かせてみるかなぁ。
でも、すごい暴れるんだろうなぁ。
おっぱい飲ませればその時はすぐに寝てくれるから、
私としては楽なんだよなぁ。
でも、夜通し寝てくれた方がもっと楽なんだよなぁ。
う~ん、悩みどころです。
ご協力お願いします
→人気ブログランキングへ
→ファイブ ブログランキング
ファイブスタイルで40万部発行のママ向けのフリーパーパー
「ママchan」にブログを紹介されたいママさんブロガー募集受付中!
https://www.fivestyle.biz/info_register/mamachan.php