先日から難航していたパパさんのカーゴパンツ、
ようやく完成しました

パパさんに試着してもらったらぴったりでした。
・・・って当り前か

サイズ合わせて作ったんだもんな。
元ネタはこれです。

型紙はこのパンツから取りましたが、
作り方はこちらを参考に・・・
クライ・ムキのmen’s pants catalogue

クライ・ムキさんの本は結構参考に
させていただいていますが、
全般的に細身な感じがするのは気のせいでしょうか??
でも、製作過程はとても丁寧に載っているので、
重宝しています

さて、“こんなの作れる?”から始まったカーゴパンツ製作。
今回で4着目。
そのうち1着はこれいいかも!と思って購入した生地なのに、
出来上がってみたらなんかイマイチで、
タンスのこやしになってしまいました

あとはこんな感じで・・・

今回はベルト部分(裏)にアジアンテイストな生地を
貼り付けてみました。

ポケットの袋布とカーゴポケットの見返し部分にも同じ布を・・。
見えるか見えないかのところで、ちょっと遊んでみました

パパさん、“この夏は、もう一着できそうだね”だって

あの~、夏休み入ってしまうと、
ミシンタイムが激減するんですけど・・・

“ユザワヤ行こうね~”だって。
ま、行くのは楽しいからいいんだけどね。
取り急ぎ、次はぴよの浴衣のお直しと
ぽよの甚平作らなきゃ

幼稚園の夕涼み会は来月12日だ~
応援クリックお願いします
→人気ブログランキングへ
→ファイブ ブログランキング