ぴよとぽよのじいちゃんの家では
毎年夏にゴーヤの緑のカーテンをしています。
今年は早いうちからツルが伸び、
葉が覆い茂りました
そして立派なゴーヤな次々と
その一本目、初物がこちらです
(洗濯バサミと大きさ比べしてみました)
このゴーヤ、どうやって食べようかな・・
・・・・って、やはり王道のゴーヤちゃんぷるよね
まずは半分にしてワタをとり、
スライスして塩をあてて苦みを抑えます。
鮮やかな緑色で美味しそうっ
少しおいたら水洗いして絞っておきます。
フライパンンに油を熱して、
豚肉、モヤシ、ゴーヤの順に炒め、
塩コショウ・料理酒・かつおだし汁を加え、
木綿豆腐を大きめに切って加えます。
醤油を回し入れてちょっと濃い目に味つけたら
とき卵を回し入れます。
あとは好みの卵の状態で出来上がり~
かつおだしを取るのが面倒だったら
鰹節をふり入れてもOKかも
さ~て、ゴーヤが毎日じゃんじゃん収穫できます。
次は何をつくろうかな。
ランキングに参加しています
人気ブログランキング
ファイブ ブログランキング
最大1,100円もお得!初めてなら断然こちらのセットから!!













